長野県内の未来屋書店限定 俺抜け4巻発売記念 超特典!

日程 | 2025/04/09 (水) |
---|
![]() |
1F [C1007-1] グッズ/ 書籍・雑誌/
|
---|
10:00~21:00 |
|
0263-38-7760 |
|
お客さまのライフスタイルにあった“本と共にある暮らし”をご提案するブック&カフェ形式の書店です。
コーヒーを飲みながらじっくりと選書をしたり、購入後の本をリビングのようなカフェでゆっくりとお楽しみ頂けます。
お客さまが本を通じて新たな世界に出会えるよう、様々なサービスやメニューを導入してまいります。
日程 | 2025/04/09 (水) |
---|
◆しゃべるペンで小学生のうちに覚えておくといいことずかん
本体価格7,900円(税込8,690円)
日常単語図鑑と有名な歌を題材に、英語を学べる「えいごBOOK」と 覚えておくといいことが詰まった「大型ポスター型シート」がセットになっています。
充電式のしゃべるペン付きです。
まだまだミステリが好調!ライトミステリから本格派までおすすめ満載です!
1 位 | いけない | 道尾秀介 | 文藝春秋 | ラスト1ページですべてがひっくり返る。話題の超絶ミステリがついに文庫化!各章の最後のページに挟まれた「写真」には、物語がががらりと変貌するトリックが仕掛けられていて…… |
![]() |
---|---|---|---|---|---|
2 位 | わたしの幸せな結婚 9 | 顎木あくみ | KADOKAWA | 旧都にある久堂家の本家・宮小路家に挨拶へ行くことになった美世と清霞。新婚旅行を兼ねた旅だったが宮小路家の男達に美世は狙われて……。稀なるおしどり夫婦の物語。いざ、歴史と曰くと怪異に満ちた旧都へ――。 |
![]() |
3 位 | 謎の香りはパン屋から | 土屋うさぎ | 宝島社 | パン屋でアルバイトをしている大学生の小春は、親友の由貴子に一緒に行くはずだったライブビューイングをドタキャンされてしまう。誘ってきたのは彼女のほうなのに!?パン屋を舞台とした〈日常の謎〉連作ミステリー! |
![]() |
4 位 | 教誨 | 柚月裕子 | 小学館 | 吉沢香純と母の静江は、遠縁の死刑囚三原響子の遺骨と遺品を受け取った。「毒親」と報じられた響子と、香純の記憶は重なり合わない。響子が最期に遺した言葉「約束は守ったよ、褒めて」の意味とはー。 |
![]() |
5 位 | #真相をお話しします | 結城真一郎 | 新潮社 | 島育ちの仲良し小学生四人組。あの日「ゆーちゅーばー」になることを夢見た僕らの末路は…(「#拡散希望」)。違和感に気づくことができるか。新時代のミステリ旗手による、どんでん返しの傑作短編5集。 |
![]() |
新年度に向け、少し早めのスタートをきりましょう。
1 位 | 本当の自由を手に入れるお金の大学 | 両@リベ大学長 | 朝日新聞出版 | 一生お金に困らない5つの力が身につく実践型ガイドブック。貯める・増やす・稼ぐ・使う・守る。実践すれば人生が変わる!お金の不安がない自由な生活を手に入れるために、学びの一歩を踏み出そう! |
![]() |
---|---|---|---|---|---|
2 位 | 頭のいい人が話す前に考えていること | 安達裕哉 | ダイヤモンド社 | 3,000社1万人と対峙してきた元デロイトの口ベタなコンサルタントが明かす「知性」と「信頼」を同時にもたらす7つの黄金法則! |
![]() |
3 位 | 嫌われる勇気 | 岸見一郎 | ダイヤモンド社 | 3,000社1万人と対峙してきた元デロイトの口ベタなコンサルタントが明かす「知性」と「信頼」を同時にもたらす7つの黄金法則! |
![]() |
4 位 | 人生は気分が10割 | キム・ダスル 岡崎暢子 | ダイヤモンド社 | 今日の気分を見透かされているようにその日の気分をコントロールしてくれる本。結局、人生っていうのは毎日の積み重ねで成り立っていく。だから何よりも大切なのが「気分」なんだ―。 |
![]() |
5 位 | 移動する人はうまくいく | 長倉顕太 | すばる舎 | 意志の力では、行動は変えられない。人は、「環境→感情→行動」の順番で行動するからだ。だから、移動するしかない。もうウジウジしない!「考えてばかりで動けない」が消えてなくなる方法。 |
![]() |
新生活が始まる人も多いはず。自分にあったレシピ本探してみませんか?
1 位 | リュウジ式至高のレシピ 3 | リュウジ | ライツ社 | リュウジ@料理のおにいさんの一番売れてるレシピ本シリーズ!料理レシピ本大賞 in Japan 大賞受賞作、待望の第3弾!献立が作りやすい8つの章分けで紹介。 |
![]() |
---|---|---|---|---|---|
2 位 | ヘ-ゲル 精神現象学 3月 | 斎藤幸平 | NHK出版 | 「100分de名著」シリーズ(2023年5月のアンコール放送) 分断の時代にこそヘーゲルの思考法が必要だ!ポスト・トゥルースの時代はなぜ訪れたのか? 意見を異にする他者と共に生きていくために必要なこととは? |
![]() |
3 位 | 世界一カンタンでおいしいせいろレシピ | サヤ | KADOKAWA | せいろデビューにはこの一冊!レシピ数&内容充実の決定版!メディアやSNSで話題の「せいろ蒸し」を今始めるならこの一冊。せいろの選び方や使い方の基本が一冊で全部わかるから、ビギナーでも安心。 |
![]() |
4 位 | とびきりおいしいおうちごはん | 野村友里 | 小学館クリエイティブ | 卵、肉、野菜、魚の料理の約40レシピ!他にも食の大切さや命をいただく大切さについて絵本仕立てで紹介し「食べることは生きること」のメッセージがこめられた、子どもと読みたい本質的な料理の本。 |
![]() |
5 位 | 70歳からのスマホの使いこなし術 | 増田由紀 | アスコム | 70代、80代に知っておいてほしい、スマホのすごい使い方。病院での診察時に。同窓会での話題に。脳の老化防止にも。“iPhone”にも“Android”にも対応。 |
![]() |
映画と小説のドラえもんで春休みを楽しんじゃおう!
1 位 | 大ピンチずかん 2 | 鈴木のりたけ | 小学館 | 進化した大ピンチグラフ採用でピンチの理由をときあかす!!突然のピンチにしっかりそなえよう。 |
![]() |
---|---|---|---|---|---|
2 位 | 小説映画ドラえもん のび太の絵世界物語 | 藤子・F・不二雄 伊藤公志 寺本幸代 | 小学館 | 天井から絵の切れ端が落ちてきた。ひみつ道具で絵の中に入り、そこで出会った不思議な少女・クレアの頼みを受けて“アートリア公国”を目指すドラえもんたち。その国には、“世界滅亡”の伝説が残されていて…! |
![]() |
3 位 | 大ピンチずかん | 鈴木のりたけ | 小学館 | 大ピンチを知れば、いつ大ピンチになってもこわくない。期待を裏切らない「のりたけワールド」炸裂で、鋭くもあたたかい観察眼と、思わずふき出すユーモアにあふれた1冊です。 |
![]() |
4 位 | ポケモン大図鑑1020+ | 小学館 | 『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット ゼロの秘宝』までに登場した1025匹のポケモンたちをタイプ別に大紹介!“ポケモンの入口”として子ども達に最適なカラーワイドムックです。 |
![]() |
|
5 位 | ちょっぴりながもちするそうです | ヨシタケシンスケ | 白泉社 | 『あつかったら ぬげばいい』『かみはこんなに くちゃくちゃだけど』に続く「心がちょっぴり軽くなる絵本」シリーズ第3弾!ヨシタケ流おまじない絵本。 |
![]() |
3月は注目新刊が目白押し!
1 位 | SPY×FAMILY 15 | 遠藤達哉 | 集英社 | 互いに心惹かれながら、東西戦争により想いを告げる事なく別れたヘンリーとマーサ…。従軍したマーサは苛烈な戦場を生き延び西国で命を救われていた。戦渦の中、マーサは必死に東国に帰ろうとし──!? |
![]() |
---|---|---|---|---|---|
2 位 | ONE PIECE 111 | 尾田栄一郎 | 集英社 | 世界に衝撃を与えたベガパンクの配信…。それを受け海賊達は狂喜する。一方、ルフィ達は執拗な五老星の攻撃から逃れ、未来島から無事脱出できるのだろうか…!? |
![]() |
3 位 | 怪獣8号 15 | 松本直也 | 集英社 | 幼き頃の約束を果たし、亜白ミナの隣で怪獣9号の討伐に動くカフカ。激しい攻防の中、8号の暴走状態の力をぶつけ9号のシールドを破り核を貫くが、9号の中からその力の根源が現れる…!? |
![]() |
4 位 | ミステリと言う勿れ 15 | 田村由美 | 小学館 | 入院中のライカの願いで、整は自身が通う大学のキャンパスを案内することに。そうするうち、かつて構内で起こった不可解な転落死の謎を知って…!?そして、ついに訪れる桜の季節にライカが整へ告げた言葉は… |
![]() |
5 位 | アオのハコ 19 | 三浦糀 | 集英社 | 匡は初恋の人である咲季から思いもよらない言葉を告げられる。匡への気持ちに気づき始めた菖蒲だったが、二人の親密そうな姿を目撃してしまい──。さまざまな思いが動き出す! 文化祭シーズン突入!! |
![]() |