未来屋書店の趣味・実用書ランキング(7/16~7/31)
「長生きかまた体操」鎌田先生の元気の秘密が詰まった1冊です!
1 位 | 3か月でマスターするアインシュタイン | 小林晋平 | NHK出版 | 「物理なんて難しすぎて無理」「今さら勉強しても役に立たないし」。そんなふうに思っているオトナにこそ飛び込んでほしい。楽しみながら、物理学のキホンのキホンが身につく1冊! |
![]() |
---|---|---|---|---|---|
2 位 | 心も体ももっと、ととのう薬膳の食卓365 | 川手鮎子 | 自由国民社 | 漢方薬局を45年経営。薬剤師の資格ももつ中医学のエキスパートが教える医食同源の基本と、毎日の食事のヒントが満載!一日1ページ読むだけで、無理せず健康に生きていく知恵が身につく。 |
![]() |
3 位 | ズボラなせいろ蒸し | らむ | ワニブックス | Instagramフォロワー数13万人!らむさん初著書。ヘルシーだけど、ガッツリおいしい!野菜たっぷり!ごはんが進む!大満足の主食!お手入れ、道具、使い方etc.はじめての人もこの1冊でOK! |
![]() |
4 位 | 長生きかまた体操 | 鎌田實 | アスコム | 朝・昼・夜にたった1分ずつ。その時間ごとに体に一番必要な動きを取り入れて、「筋肉・骨・血管・脳・腸」のすべてを強くする。この「かまた体操」で、鎌田式長生き健康術の完成です!! |
![]() |
5 位 | いちばんやさしい「推しぬい」つくりかたB | ぴよぴっこ | メイツユニバーサルコンテンツ | 大丈夫!これで完成できる。ぬいづくりでつまずく「壁」を乗り越えて愛しの推しをつくる!愛情たっぷりの「推しぬい」で「推し活」を楽しみましょう! |
![]() |
(2025/08/08更新)